吹奏楽の・おと♪

観た・聴いた吹奏楽の演奏会ネタを不定期に

パストラーレシンフォニックバンド 2019年6月29日

f:id:asube_wind:20190630170248j:plain


f:id:asube_wind:20190630170228j:plain

 f:id:asube_wind:20190630170303j:plain

パストラーレシンフォニックバンド
第9回定期演奏会

日時:2019年6月29日(土) 15時30分開場、16時00分開演

会場:カルッツかわさき

曲目:

<第1部>

<第2部>

<アンコール>

指揮:

  • 瀬尾宗利(第1部ー1,2)
  • 津堅直弘(第1部ー3,4)
  • 佐川聖二(第2部)

今年1月に続いて、2回目のパストラーレ。土日の演奏会にしては珍しい午後4時開演。30分前の開場直後に入り、開始前のアンサンブルから鑑賞。1階席のみ開放。今月聴きに行った演奏会の中では客層が比較的若い感じ。

1月の佐川先生(音楽監督)、瀬尾先生(常任指揮者)に加え、今回は津堅先生(金管トレーナー)の指揮者3人体制。三者三様の仕上がりが比較できて、聴く側にはお得感かも。(その分奏者のほうは大変?)

この時期の演奏会では定番とも言える課題曲演奏、今回はV.「ビスマス・サイケデリアⅠ」(昨年の全吹連作曲コンクール第一位作品)また随分と難解な曲、最後のクラリネットハイトーンソロで終わった後の静寂に緊張感。この後の「陽が昇るとき」を自由曲で今年のコンクールに挑むとのこと。

第二部は団員の編曲による「展覧会の絵」。(一応自身も中学時代に ”バーバ・ヤーガの小屋” と”キエフの大門” 演奏経験あり)あまりに管弦楽で有名だと、吹奏楽版で”あれっ”となることがたまあるけど、ここのバンドにはそんなの一切関係なし。安心して聴かせてくれる熱演。メリハリの効いたユーフォソロが個人的には強く印象的。
アンコールでは3人の先生が1曲ずつ交代。そんな中「ミラーボール瀬尾」のキレッキレダンス健在(笑)

演奏とは直接関係ないけど、思ったより折込チラシが少ないなという印象。恐らく、パストラーレくらいのバンドだと、コンクール対策で7~8月に演奏会開催するところはあまりないのかなと。